津競艇場
津競艇場
水面・レースの特徴
1マークのホーム側の幅は54mと全国で2番目に広いコースで、風が弱ければ走りやすいためインコースが強い傾向。
水質は淡水ですが、海の近くにあるため海水と淡水の半々くらいです。
春、夏は追い風で、冬場は鈴鹿山脈からの強い向かい風が吹く。
強い風が吹くピット離れにも差が出て荒れやすい。
| 名称 | 津競艇場 |
|---|---|
| 所在地 | 〒514-0815 三重県津市藤方637 |
| 電話番号 | 059-224-5105 |
| 交通・アクセス | ・津駅(JR・近鉄)、津新町駅(近鉄)無料サービスバス運行 ・車で伊勢自動車道津I.C・久居I.Cより20分 ・大阪(上本町)から近鉄特急で90分 名古屋駅から近鉄特急で50分 ・中部国際空港から「津なぎさまち」まで高速船で40分 「津なぎさまち」から無料サービスバス運行 |
| webサイト | http://www.boatrace-tsu.com/ |
| スマートフォンサイト | http://www.boatrace-tsu.com/sp/ |
| モバイルサイト | http://www.boatrace-tsu.com/k/ |
| 水質 | 淡水 |
| 流れ・水位変化 | なし |
| チルト角度 | -0.5・0・+0.5・+1.0・+1.5・+2.0・+3.0 |
| レコードタイム | 1.42.6 馬場 貴也(2010/11/30) |








この記事へのコメントはありません。